ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2010年 01月 02日

6万キロ オーバー!その4!

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑ランキングに参加してますのでポチッと一押しお願いします。
ヘッド、シリンダーのチェックしますか!
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_1301672.jpg
外した前後ヘッドです。
カーボンがビッチリ溜ってます。バルブ周りを外しましょう。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_134180.jpg
バルブスプリング頭部をプラスチック ハンマー等で叩きます。(コッターとアッパーリテナーが固着してる事がある。)
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_1372579.jpg
バルブスプリング コンプレッサーでスプリングを圧縮します。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_1395619.jpg
ぼやけてますが、1バルブの溝に双子のコッターが向い合せでバルブスプリングをセットしています。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_13141383.jpg
スプリングを外した状態の上から見たヘッドで、これがバルブのステム(茎)です。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_13375457.jpg
これがバルブシール。
エンジンを潤滑してるオイルが、燃焼室に落ちないようにバルブにリップして密閉の役目をしてるオイルシールです。
これがへたってくるとヘッドの燃焼室にオイルが入る事を、いわゆるオイル下がりと言います。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_13442263.jpg
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_1344436.jpg
フロントヘッドの IN . EX バルブのバイクに対しての前後のガタのチェック。(エンジンの構造上で使い方、走行距離にもよりますが、前後にガタが出て行く為)
バルブガイド、バルブ交換ですね。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_13523918.jpg
バルブシートも虫食い(穴、ガタガタ)なのでシートカット加工ですね。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_1356166.jpg
分かりずらいですがシリンダー内壁ダメなので、オーバーサイズピストンでボーリング。
6万キロ オーバー!その4!_c0226202_13584829.jpg
インナー側のカムチェーンのシューも減ってるので交換。
大体交換パーツ等が見えて来ました。
後は大丈夫だと思いますが、タペット周りのチェックぐらいですね。
つづく。

by mmh-kurara | 2010-01-02 14:05 | 02 ファットボーイ


<< 6万キロ オーバー!その5!      アメリカからお年玉! >>