
⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧春だし日だまりの中で猫も寝るでしょう。
猫を起こさないように一押しお願いします!!

前回ネックベアリングが無かったのでココまででしたね。
その前に
バックステップのスポロケカバーの黒アルマイトにしたんで付けましょう!

このシルバーアルマイトだったスポロケカバーを

これに

はい!

ドン!
好きずきでしょうが個人的には締まった感がアリます!
さてと戻って!

ベアリングレースの

打ち替えして

ベアリングを入れたアンダーブラケットを

セット!

トップブラケットをセット!

トップナットを仮締め。

ハンドル周りも

付けます。

メーターもセット!
スタックのメーターはブレが無くメチャクチャ精度良いです!
機構が山ほど付いていて私も脳みそのシワが減ってきているので説明書を見ても半分も憶えれません(笑)
値段もかなり高い……
液晶に電源が入った画像は後ほど。
ここで
つづく