↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
おつかれさまです!お腹が減りました。お酒も飲みたいです。やる事やって行きましょう!皆さんも飲みに出る前に一押しポチッと!(笑)
ブログランキングに参加してますので上のハーレーをポチッと一押しお願いします!
押して頂けるとブログ継続の励みになり私が生きてる実感を感じますんで宜しくお願いします!(笑)
さてさて洗浄も終わったんで

ケースに

スタッドボルトを

取り付けて。

ムラサキウニ的な感じで!

スポロケットシャフト側(左)に

クランクを仮組み。

ピストンも組んで。

シリンダーも

組みます!!

ヘッドボルトも仮締め。

ハイ!ド〜ン!!
何やるの??って感じですよね。

Vバンクのこの部分で

ピストンの

スカート部分のココ。クランキング(回転させて)ピストン同士のスカート部分が当たらないか??

ケース前側

ケース後側でコンロッドがケース内部に当たったり、他の部分が当たってないかを調べます。
こういうクリアランスチェックを行ってからエンジンを組む段階に進みます。
腰下はOKです!!
理科室の標本的な〜!!(笑)