↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
お疲れさまです!疲れで肩も足もパンパンです。あぁ〜!マッサージと思ったら一押しポチッと!
さてさて

ここまででしたね。

プッシュロッド調整も終わり

プッシュロッドカバーを

セット!

点火のピックアップもセット!

肝心かなめのトルクアームも

セット!

キャブもセット!
FI時代に化石な感じかな。キャブは。

カスタネットじゃなくガスケットをセットして。

ロッカーカバーも組み付け!

出来て来ましたが!

今回時間が無くロッカーカバーの塗装はハゲハゲのまま。
手が空いたら再塗装だな。
最後にプラグを抜いてのクランキングで、ハイリフトカム、バルブの追い込み量も有るのでロッカーアームがロッカーカバーの内側に当たってないかのチェック!
当たってませんので安心!安心!