↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
お疲れさまです。あぁ〜海鮮と思ったら一押しポチッと!
ブログランキングに参加してますので上のハーレーをポチッと一押しお願いします!
押して頂けるとブログ継続の励みになり私が生きてる実感を感じますんで宜しくお願いします!(笑
さてさて
VIVAミーティング会場は片道30キロ程度なので、朝里を超えた小樽で軽く遊んでからミーティングに参加って感じで行きましょう!

いきなり高速PAからスタート!

この日の為にマリア用にタダオさんとこのメットを購入!
パパの財布はスッカラカンですが……

時代は進歩してますね。ピンクでハートまで付いとります!

まりもっこりも撮ったし

行きましょう!

父さん。潮の匂いと海です!

ヒマワリをくぐって

小 樽 市 鰊 御 殿(旧 田 中 家 番 屋)へ

鰊御殿から見た

海です!

こちらが由来です。

当時のイカリですね。

コチラの鰊御殿は当時の資料館です。

こんな感じで作業されてたんですね。
そんな私も当時の衣装を借りて

やん衆の親方!

せっかく来たんだから鍋でも食べてきなせえ。

次は軽く海で

遊びましょう!

やはり足を入れたくなりますね。

溺れてるかと思ったら

泳いでます!(笑

そろそろお昼時!
青塚食堂へ
店先では

ツブや

ホタテや

鰊が焼かれております!!
もう見ただけでヨダレが止まりませんな〜!

マリアはホタテ焼き定食!

ホタテが

みそ汁の中にもワサワサ!

私は花魚丼!!
花魚丼はホッケの蒲焼き丼です!

箸を入れると

ホクホク感が伝わりますね!!

ツブ焼きも御一緒に!
お腹いっぱい美味しゅうございました。
お次ぎは

小樽運河沿いに有る

ベアーちゃんに会いに!

やはり女の娘は好きですね。
お腹もイッパイ!クマの携帯ストラップも買ったんで
いざ! VIVA ミーティングへ!!