あなたのローライダー画像は随時募集してます。
車種はショベル、エボ、ツインカムのローライダー。FX,FXD,FXDX,FXRのFX系のリアショックが2本ショックのハーレーで!
非公開でコメント欄にメアド頂ければ、こちらよりメールをお送りしますので、
そちらに画像を送ってください。
その際、年式、排気量、アピールポイントもお願いします。
画像はJpeg、250KB以下でお願いします。
(画像掲載希望コメントは、管理画面で入るのでドコの記事でもOKです)
尚、非公開のコメントの情報は、取得後責任を持って速やかに削除します。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
札幌は朝晩が寒く、そろそろ雪虫が飛ぶんじゃないかと。これから長い冬がやってくる前にポチッと一押し!
ブログランキングに参加してますので上のハーレーをポチッと一押しお願いします!
押して頂けるとブログ継続の励みになり私が生きてる実感を感じますんで宜しくお願いします!(笑
さてさて忘れ去られるように頂いた自転車の存在を忘れてました。

雪が降る前に魂を吹き込んでやらねば。

このようにフロントタイヤがバースト状態で頂きましたので治しましょう!

このように自転車は逆さで整備をするのが主流みたいなので

今回用意したのはロードの新品タイヤと新品チューブです。
元々この自転車がBMXなのかマウンテンバイクなのか、私が初心者の為に分類分けが分からず、ブロックタイヤ→ロードタイヤにチェンジの為バイクで言ったらモタードみたいな感じかな??ってな感覚です。

後ろも

前もクイックリリース機構なんで工具いらず!

ホイルを外して

タイヤも外します。

自転車のタイヤにも方向性がある事を初めて知りました。

タイヤセット完了!

車体にセットして

クイックリリースのレバーをセット!

ホイルのリムに当たるブレーキシューの角度糖をセット!

後ろタイヤもセットして

ついでにチェーングリスを塗布
試乗!試乗!

特に問題も無く普通に試乗が出来ました。
スタンドが付いてないのでスタンドを買わないとですね。

後はこのカゴに板をひいて

こんな感じでクララとサイクリング!!!!
つづく