↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
オツカレです!どおくまんにピーンときたら一押しポチッと!
ブログランキングに参加してますので上のハーレーをポチッと一押しお願いします!
押して頂けるとブログ継続の励みになり私が生きてる実感を感じますんで宜しくお願いします!(ワラ
さてさて
久々にハーレーネタ!

イッテみましょう!
車両は01年の1200Sです。モザイクな部分は悪しからず(ワラ

こちらがレギュレーターです。
熱を持つ部品ですので走行風の当たりやすい前に位置してます。

外します。

ベロリと

レギュレーターの配線が繋がってるコネクターを外して。

ハイ!

ド〜ン!

レギュレーターを外すと無数の小石が
前タイヤの跳ね石がレギュレーターの取付一のスキマに溜まっていったんでしょうね。

外れたスペースは普段は、お目にかかれないので

ここぞとばかりに汚れを拭いときましょう。
ふと
レギュレーターの裏を見ると
ヒビ割れてます。
11年も立派なお仕事
ご苦労様です。
つづく