↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
オツカレさまです!ドコモからauに変えて四苦八苦してる私…………分か〜〜〜る!!と思ったら上のハーレーを一押しポチッと!
ブログランキングに参加してますので上のハーレーをポチッと一押しお願いします!
押して頂けるとブログ継続の励みになり私が生きてる実感を感じますんで宜しくお願いします!(ワラ
さてさて

私の金銭的な事情で

ロッカーカバーが1つしか買えない………
双子の兄が日本。弟がアメリカと二人の兄弟愛を引き離した私。
何て罪深いんだろう。
来たよ!
弟!
待ってた!
ドン!!

そんな訳でクリアランスチェックをやりましょう!

じゃまな部品を外して。

プッシュロッドカバー

を

外して

行きましょう!

アンダーカバーをセットです。

ロッカーアームサポートに

ロッカーアームを取付!

セット!

ハイ!

ド〜ン!!

プッシュロッドも正規に調整して

クランキング(エンジンが動いてる状態)をやってクリアランスチェックです。
ここで何のクリアランスチェック??
強化バルブスプリング(固いスプリング)は直径が大きいのでロッカーカバーの内側に当たらないか?
ロッカーアームもロッカーカバーの内側に当たらないか(ハイリフトカムの為)?
前に付いてた純正カバーはバルブスプリングリテナーがロッカーカバー内側に当たってたので、内側をリューターで削りました。S&Sカバーの結果は??
全てが考慮されて製作されてたんでクリアランス(スキマ)が大きくバッチリ安心でした!!
さ〜て次に行きますよ〜!
弟も長旅で疲れたろうから今日はオヤスミ!!
つづく