↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
新しいオイルはテンションが上がりますね!
さてさて
私のローライダーもナラシ運転が終了したんでオイル&プラグの交換をしましょう!
前回の使ってたモチュールの半化学合成から今回は100パーセント化学合成にチェンジです!

まずはエンジンオイル上の60が高温オーケー!

ズドンと注入!
エンジンオイルの300V は2輪用じゃなく4輪用です。2輪用はクラッチの滑りを抑えた高摩擦特性を持たせてるため、実際は燃費、レスポンスではマイナスになってしまいます。
2輪のエンジンオイルはエンジン、クラッチ、ミッションが合体で1種類の為に、このような特性のオイルじゃないと使用出来ませんが、ハーレーはエンジン、クラッチ、ミッションが別体なのでエンジンオイルは高摩擦特性の必要がないので、ウチでは4輪用のオイルを使用してます。

ミッションオイルです!

青い液体がシェアレスゼロ!上の140がハイレベルでせん断安定性を約束!

レベルオーケー!

新しいフィルターもセットの

新しいプラグもセット!

ココのエンジンマウントのボルトが緩んでたんで、前後ラバー回りのボルトを規定トルクで締めましょう!
オイル交換も終了したんで新しいオイルをエンジン、ミッションの馴染ませるために軽く走って来ましょう!
つづく
来週はパワーチェック&セッティングです!