さてさて

本日も鮮やかなイエローファットボーイのフロントブレーキパッドの交換を行ないます。

この年式はパッドピンは、この2本です。

キャリパーを外す前に緩めておきましょう。

キャリパーを外して。

ブレーキパッドも外します。

キャリパーをバケツで丸洗いをして

ピストンもみでタッチが格段に良くなります!

新しいパッドの角を面取りして

裏にパッドグリスを塗ります。
今回組込むブレーキパッドも信頼のデイトナ製です。

サンドイッチ完了!

組込み完了!

走行距離100キロ程度はパッドのアタリが出るまでは、徐々にブレーキが効いてくる感じなんで安全運転でブレーキのナラシを行なって下さい!!
つづく