さてさて

先日パワーチェックしました。今回は冬の間にヘッド載せ換えとキャブも換えましたんでシャシダイで全てのセッティングですね。
ちなみにエンジンはエボリューションの97cu(1580cc)です。

回して、データー見て、ジェット換えての繰り返しを10回くらい走行セッティング。
結果は
116.3 ps 6500rpm
14.3キロ 4200rpm
目標は120でしたが、115を越えたんで大満足です!!
こちらが

今回のエンジンと、前回のエンジンのグラフです。
排気量は変えずにピーク近辺では10psは上がってますんで方向は間違ってませんでしたね。
ただここで問題発生!? マシン走行中に途中で車体がよじれるように引っ張られる現象が回転ピーク前に毎回有りました。
なんだ??
グラフを見ると5800rpmが引っ張られる所で、4200〜5800までカーブが落ち込んでる事から、4200からクラッチが滑って5800でロックアップが効いてクラッチが繋がることが判明しました。一番オイシイ回転域なので再度クラッチの調整ですな。
案の定クラッチをバラスと滑り跡アリ。
人生だけじゃなくクラッチも滑り出したか
ム〜ン………
つづく
Drag Gamesまで修整してから実走テストですな!