ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 05月 13日

やはり ミスミ の レバー!!

さてさて

やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_17204173.jpg
今回はコチラのヘリテイジのレバー交換を行います。
やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_17215414.jpg
コチラの純正レバー。上から見ると薄いんですが、縦の厚みが有るのでやはり私の手でも握りづらい。
アメリカ人規格なんで日本人の手には合わないと思います。

そこで

やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_17254792.jpg


私個人のオススメはミスミ エンジニアリングのブレーキレバーとクラッチレバーですね。

無駄な部分を削ぎ落とした流線美が、握りづらいストレスから解消!

やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_17304517.jpg
レバーを外して
やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_1731721.jpg
ブレーキレバーと
やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_1731255.jpg
クラッチレバーをセット!
やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_17315642.jpg
嗚呼!!
やはり ミスミ の レバー!!_c0226202_1732114.jpg
なんて握りやすい!!

つづく

例えるなら積丹ツーもノーストレス!!

by mmh-kurara | 2014-05-13 17:33 | ハーレー


<< 夜明け前の散歩      FLHのチェーンを張ろう! >>