2015年 01月 21日
さてさて ![]() 本当に最近の札幌は吹雪が多く気がつくと30センチくらい雪が積もってからの除雪の繰り返しで皆さんの疲労はピークになってます。 札幌東区の今までに降った積雪量は332センチ。 ![]() ![]() 今年も雪捨て場のたけし城で子供達がソリで遊んでおります。 嗚呼!北海道! 本題に戻りましょう。 ![]() メリットは? ◎ リアタイヤサイズの変更が可能(太さ) ◎ アクセルオンの時の駆動へのダイレクト感 ◎ バネ下重量の軽減 2001年までのダイナは今の時代では考えられないノーマルタイヤ幅が130と国産アメリカンの400ccクラスよりも細く寂しいので、200〜300幅のタイヤサイズは、この車両には必要無いので曲がれる150幅を選択します。 ![]() ![]() ![]() ここからはバネ下重量の話しで ![]() 重量を測りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3−0.8=2.2キロの軽量化!! ![]() ![]() バネ下重量の軽量化? バネ下重量?
バネ下重量は、サスペンションよりも下の物の重さでリア回りで言えばタイヤ、ホイル、スプロケット、ブレーキローター、ブレーキ、スイングアームです。 上記の物を軽くする事によって、路面の(デコボコ)追従性、バイクの操作性(加速、減速、コーナーリング)が格段に向上します。 例えて言うなら重い長靴と軽いスニーカーで踏み台昇降運動をしたら? 軽いスニーカーの方が足に負担も無く、足の動きも踏み台について行きますよね。 ここの足の動きって部分が路面追従性と同じ部分で、路面のデコボコに対してバネ下が軽いと瞬時に反応してサスペンションが伸縮してデコボコを吸収、バネ上(バイク上のライダー&車体)に不安定な動きを伝達しません。コーナーリングでも均一に路面をサスペンションが押してる感じになるので、路面に対するタイヤの接地感も良くてコーナーリングの安心度も向上します。 デメリットのジャイロ効果も有りますが、私の考えでは路面が整備された永遠に続く高速道路のような真っ直ぐな道しか走る訳では無いので、波打ったパンピーな路面、線路、未舗装、峠のコーナーなども含めて一般公道ではフレキシブルに対応しなければならないので、バネ下重量の軽量化は有効だと思います。 周回レースに出る訳じゃないし.......ハーレーでそこまで求めても........ と思う方も居ますが 公道において操作性が向上するって事は、昨日までの同じ道、同じ速度でも安全マージンが上がります。ゆとり有る運転が出来れば事故や転倒も防げるので、笑顔で仲間と目的地にタッチして家まで帰る!ってのが私は楽しいと思います。 長文 失礼! ![]() つづく バネ下重量の軽量化 信じるか 信じないかは あなた次第です
by mmh-kurara
| 2015-01-21 16:02
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ハーレー 97 FXDL カスタム 01 FXD カスタム 03 1200S 03 DYNA 千歳アイスサーキット 2003 FLSTF 2011 スポーツスター 01 FXDL 07ダイナ 94 FLSTN 07 FXST 05 FXST 北海道ダイナ& FXR会 モーターサイクルショー ツインカム エヴォリューション 08 DYNA オートサロン 猫 バンド キャンプミーティング HLSTツーリング 釣り 09 FXDL plug-in Sapporo 神社、寺院巡り おみやげ BBQ & 庭 スポスタ 未分類 自転車 アニマル DRAG RACE パワーチェック みんなのローライダー ツーリング 婚活フォーラム 00 怪鳥ローライダー 92 FXR 92 FXDB-D 02 FXDX 06 FLST 72 FLH 09 ロッカー C 38 ナックル 81 FXS 98FXDL 99 FXDL カスタム 08DYNA 01 XL 1200 S カスタム 02 ファットボーイ スイーツ&キラデコ バレエ 犬 味な店 2023 FXLRST 以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 リンク集
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ハーレー(1097)
札幌ハーレー(316) ダイナローライダー(249) ローライダー(247) ウエスティー(236) 犬(226) ツインカム(117) DRAG RACE(108) ダイナ(79) GTR(71) 最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||