ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 02月 06日

sportster & brembo

さてさて

最近飲んだら〜......バイクの〜.........人生の〜..........

ブレーキが効かなくなってる

あなた!!

まずは解決しやすいブレーキから交換しましょう!

sportster & brembo_c0226202_12183791.jpg
こちらの 03  エンジンリジットマウント最終の 1200 s
sportster & brembo_c0226202_12213611.jpg
2000年以降になってブレーキキャリパーも片押し1ポットから、4ポットキャリパーに変わったためピストン容量が大きくなったのでブレーキレバーの握りしろが深くなり、あまり芳しくないタッチになりましたね。マスターの容量不足でしょうが。

ブレーキの効きとタッチを改善するために今回はブレーキキャリパー&ブレーキホースを交換します。

sportster & brembo_c0226202_1231181.jpg
まずはデーターとして思い切り握った隙間を計測。

約15ミリです。

sportster & brembo_c0226202_12322638.jpg
今回交換するブレンボ キャスト 4POT&キャリパーステーです。

んっ!?

何か違和感が........

sportster & brembo_c0226202_12343041.jpg
左右じゃなく右キャリパー 2個!?

オーダーミス???????

いやいや

sportster & brembo_c0226202_1237769.jpg
単なる在庫の取り間違いでした!(苦笑
sportster & brembo_c0226202_12374526.jpg
まずは
sportster & brembo_c0226202_1238615.jpg
ブレーキホースを外して
sportster & brembo_c0226202_12425660.jpg
ノーマルキャリパーを外します。
sportster & brembo_c0226202_12435187.jpg
新しいキャリパーをセット!

何か時代に逆行するような違和感が.............

改めて

sportster & brembo_c0226202_12481599.jpg
ステー
sportster & brembo_c0226202_12484119.jpg
キャリパー取り付けして
sportster & brembo_c0226202_12484932.jpg
ハイ! ド〜ン!!!

さ〜てホース製作するその前に

sportster & brembo_c0226202_12495369.jpg
2015年の現在の2003年車。フロントフォークオイルはいつ交換したのだろう??


つづく


飲んだらブレーキが効かなくなる、人生のブレーキが効かなくなるの治療及び改善は長いスパンで解消致しましょう。

by mmh-kurara | 2015-02-06 12:54 | スポスタ


<< 里親募集 譲渡会    2月8日      I love 9spoke >>