さてさて

先日ブレンボを取り付けしたこちらの03 1200s
いつフロントフォークオイルを交換したのか分からなかったのでフォークオイルも交換します!
なぜ???
せっかく高性能なブレーキを装着してもフロントフォークのオイルが汚れてたり、抜けてフニャフニャフォークだったら、フルブレーキ時にフニャフニャに力が逃げるので本来のブレーキ性能が発揮できません。
ブレーキと付随して足回りもリセットし粘る足にすることにより100パーセントのブレーキ性能が約束されます!

ブレーキを外して

ホイルを外します

フォークも外します

この

減衰ブラザーズが素晴らしい乗り心地を約束

フォークトップを外して

ガッチリとマウント

コンプレッサーを使って

外して

行きましょう!

スプリングを抜いて

オイルを抜きましょう!
ナカナカと鉄色で汚いです........

中を洗浄してフォークを逆さ吊りにして

海苔も魚もフォークも自然乾燥で一昼夜!

今回はスプリングを変えないので若干硬いオイルを入れます

ポンピング!

油面調整

組み立て

車体組み込み完了です!

とりあえず

プリロードもかけときましょう!
麺もフォークもバリカタ!(笑
つづく