さてさて
GWの最終日の6日。

ガスを満タンにして行きましょう!北の都へ!

待ち合わせ場所は高速 野幌 SA で待ち合わせ。

私も含め4台のツーリングです。

高速を三笠で下りて

ファットボーイ

マイローライダー

FXD

XR

タイヤのコンパウンドを爪で確認すると、これからの峠道でついて行くのが大変そうですな.........

三段の滝を後にして

峠を通って道の駅芦別へ!
芦別に着いたら忘れてはならない

五重塔

大観音を拝んで芦別を実感!今日は三角山に行くのは無理ですが

一同芦別を実感

さ〜て今日の目的の
宝来軒に到着。
店に入ろうとすると昭和生まれの私の心をくすぐるバイクが!
さ〜バイクも見たしガタタンを食べよう!
ガタタン って?
ガタタン(含多湯)(がたたん)とは、北海道芦別市の中華料理。多くの具を含み、とろみが付けられた中華風のスープで、市内の各料理店で提供されているご当地グルメの一つでもある。
団子、タケノコ、シイタケ、豚肉、こんにゃく、竹輪、卵など10種類以上の具を入れ、とろみをつけた塩味の中華スープである。スープのベースは鶏ガラあるいは豚骨と固定されず、具の種類も多様である。さらに、近年は料理店が各自考案したガタタンを応用したラーメンやチャーハンなども提供されるなど、自由度の高いメニューとなっている。

こちらがガタタンラーメン!

私はメガザンギ丼と

ガタタンを!

この団子がちょっとヘビーでガタタンを半分残してしまいました。
ガタタンの神様ゴメンなさい。

道民の森を通って今日は半分以上が峠道だったので疲れました。

ここで解散です!
走行250キロくらい
皆さんも機会があれば是非!ガタタンを食べてみてください!