ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2019年 01月 27日

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT

さてさて

今回マイローライダーのミッションをアルティマ6速からベイカー5速に載せ替えますがケースに組んで見えなくなる前に各部の違いを見てみましょう。

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08590667.jpeg

左アルティマ 右ベイカー

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08591077.jpeg

左アルティマ 右ベイカー



ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08591319.jpeg

何が違うのかというと

ベイカーのみメインシャフトのクラッチハブ部分の焼き入れ

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08591773.jpeg

ベイカーのみメインシャフトのファーストギアの焼き入れ

どうせなら全てのギアの焼き入れをしてた方が良いのかと思うのですが、ギアの力の伝達で力が掛かる(破損しやすい?)部分をやっているんでしょうね。
この辺りはミッションメーカーの今までのノウハウの表れなんでしょうね。

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08592277.jpeg

ミッションギアのドック加工も左のアルティマは回転方向の2角に対してベイカーは、回転方向、外側、内側の4角のドック加工がなされてますので
ギア抜けせずにスムーズなシフトチェンジが期待できます!

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08592538.jpeg

トラップドアのベアリングは同等品でしょうね。

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08592894.jpeg

左アルティマ 右ベイカー

シフタードラム


ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08593142.jpeg

ステーは鋳物とビレットの違いで材質がたわむ事が無く確実に!



ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08593560.jpeg
ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_08593802.jpeg

シフターフォークも精度の良さで確実にミスなくギアチェンジできるでしょう!


今回

なぜマイローライダーのミッションをベイカー載せ換えするのかと言うと。

200馬力までオーケーな強靭なミッションとニュートラルが一番下のN1シフトなので、1から2にシフトアップする時にニュートラルに入るという.....

ドラッグレースでは致命的なシフトミスを防ぐ事です。


アルティマ 1➡︎N➡︎2➡︎3➡︎4➡︎5➡︎6

ベイカー N➡︎1➡︎2➡︎3➡︎4➡︎5


ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_10481526.jpg

パパのローライダーは!

ULTIMA 6SPEED OVERDRIVE ➡︎ BAKER DD5 N1 SHIFT_c0226202_10481812.jpg

200馬力も無いでしょう!!


とミッションの話が終わった後に白犬ハイジと黒猫ペーターの鋭いツッコミ..........



終わりの動画は3年前の余市ドラッグレースで
マイローライダーで1速から2速で痛恨のシフトミスでニュートラに入って左レーンのブレイクアウトにチギられる

とっちらかる村上.......






つづく




by mmh-kurara | 2019-01-27 10:54 | 97 FXDL カスタム


<< TC96→TC110 CAM ...      マイローライダーのミッションケ... >>