ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2019年 02月 10日

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!

さてさて

エンジンバラシノ画像も無く

いきなりシリンダーを組んだところから始まりますが。

95年式のソフテイルのフロントシリンダーヘッドに問題があったので

フロントシリンダーヘッドの交換から始まり。

バルブ、ガイド、ヘッドはカーボンを落としてバルブすり合わせ。

シリンダー、タペットブロックを塗装して組み上げましょう!


エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20510026.jpeg
エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20510488.jpeg
エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20510794.jpeg

ヘッドガスケットをセット

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20511023.jpeg

キレイにしたヘッドを

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20511376.jpeg

セット!

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20511528.jpeg

タペットブロックも

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20511831.jpeg

セットして

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20512190.jpeg

ロッカーカバーを

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20512472.jpeg

セットして

エヴォリューションエンジンを組み立てよう!_c0226202_20512703.jpeg

完成です!


エンジンをかけましょう!




今回はオーバーホールまでは行きませんが


エヴォリューションエンジン

最近ではナカナカと触れる機会も少なくなってきました。

1984〜1999年まで活躍したエンジンです。

20〜35年も経過してるエンジンですので

調子が悪くないと思っていても

機会を作って

一度エンジンのオーバーホールをして

スタンダードの状態に戻すのをオススメします!



by mmh-kurara | 2019-02-10 21:51 | エヴォリューション


<< BAKER Drivetra...      TC96→TC110 DYN... >>