ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2019年 02月 24日

排気量アップしたら熱対策は忘れずに!


さてさて

排気量アップしたら熱対策は忘れずに!_c0226202_22112140.jpeg

先日エンジンを1580ccから1800ccに排気量アップした

ツインカムローライダー!

当然ながら排気量も上がればエンジンの熱量も上がりますので

熱の対策で

排気量アップしたら熱対策は忘れずに!_c0226202_19044460.jpeg

ジャグのオイルクーラーを装着しましょう!

排気量アップしたら熱対策は忘れずに!_c0226202_19044955.jpeg

車体のフィルターマウントに

サーモ付のアダプターを取り付けます。

サーモが油温が82度以上になれば自動的にバイパスが開いて

下のホース取り付けニップルにオイルが送られてオイルクーラーに行ってクーラから戻ってくるシステムです。

排気量アップしたら熱対策は忘れずに!_c0226202_19045192.jpeg

アダプターに

オイルフィルターを取り付け!

排気量アップしたら熱対策は忘れずに!_c0226202_19045452.jpeg


オイルクーラーもフレーム下に取り付けで完了です!

最近は札幌でも温暖化の影響で気温30度超えが多々有りますので

これで暑い夏でもローライダーは安心ですね!

排気量アップしたら熱対策は忘れずに!_c0226202_19045633.jpeg


こないだ取り替えたS&Sエアクリカバーに雨天でもオーケーの

フィッシュネットストッキングを取り付けて完成ですね!

フィッシュネットストッキングは頭に被らずに

エアクリカバーに!


排気量アップしたら熱対策は忘れずに!_c0226202_19225352.jpg






by mmh-kurara | 2019-02-24 19:31 | 08 DYNA


<< TC ー 88 エンジンの異音      LET'S GO ... >>