2019年 06月 20日
2019 KING OF THE STRIP「レギュレーションの変更点」「新設クラス(※入門クラス)」について
|
|
KING OF THE STRIP 2019シリーズにおける「レギュレーションの一部変更」と「入門クラス新設」について、詳細をご説明致します。
● レギュレーションの変更点
基本的には、既存のクラスに関しては2018年度同様ですが、全クラスの牽引フックに変更があります。
2018年度まではただ “義務” だけでしたが、2019年度は “障害の無い物” に追加変更されてます。
純正牽引フックを使用の際、障害物やエアロ等で使えない方も居られるからです。
純正でも障害物やエアロ等が無くすぐ使用可能な車両は良いのですが、トラブルによる車両撤去でも競技の円滑に進行出来る様にと皆様に御協力をお願いしている内容です。
2019年度は入門クラスを新設致しました。入門クラス新設にあたり、入門者の見本になる様な大人の対応をお願い致します。
● 新設クラス(※入門クラス)の説明
“もっと気楽に走れるクラスがあれば” との声も有り、入門クラスとして「AC(ATTACK CLASS)」を新設致しました。
過去にも有ったクラスの「ビギナークラス」と同様と思ってください。
その為、レギュレーション等を一部変更し、「AC(ATTACK CLASS)」のみ安全基準の特例を追加致しました。
● 「AC(ATTACK CLASS)」クラス概要
<車両規定>
ET基準タイム > 設定は無し シャーシ規格 > モノコックのみ タイヤ制限 > 市販ラジアルタイヤのみ(DRAGラジアル禁止) ミッション制限 > シンクロ付クロスまで スタート方法 > ストック方式 賞典 > 無し(計測のみ)
<安全基準の特例>
ブローバイキャッチタンク > 推奨(開放は禁止) FRPボンネット等のボンネットロックピン > 推奨(初回参加のみ。必ず安全性が確保される事!) 牽引フック > 推奨(純正使用の場合、エアロ等の破損を承認する事!)
その他の安全基準部分は、全クラス同様とします。
他のクラスの方も含め、必ずレギュレーションを確認してください。
当日なって “見てない聞いてない” なんて言わない様にお願い致します。
<< 2019 KING OF TH...
2019 KING OF TH... >>
|
アバウト
 愛犬と美味いものとバイクな一日
by masahiro murakami
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
カテゴリ
以前の記事
リンク集
お気に入りブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ハーレー(1089)
札幌ハーレー(308)
ダイナローライダー(249)
ローライダー(247)
ウエスティー(236)
犬(226)
ツインカム(117)
DRAG RACE(108)
ダイナ(77)
GTR(71)
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|