ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2020年 12月 31日

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!

さてさて


今年ももうすぐ終わりますので来年に向けてのエンジンの測定を行いましょう!

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08395850.jpeg

まずは先日オーバーサイズピストンでボーリングしたピストンリングのギャップを調整しましょう!

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08400259.jpeg

ピストントップを使ってピストンリングを定位置まで押し込みます。

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08400618.jpeg

ピストンリングの隙間をシックスネスゲージで測ります

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08400903.jpeg

規定値より狭いようならリンググラインダーで削って規定値に合わせます。

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08401286.jpeg

リングの指してる部分の面取りを行って

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08401688.jpeg

ピストンに組み込みましょう!

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08401988.jpeg

続いてバルブスプリング!

何せ6万キロオーバーなのでスプリングがへたってないかの測定です

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08402285.jpeg

マニュアルに従って

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08402682.jpeg

インナースプリングと

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08402910.jpeg

アウタースプリングの自由帳の測定

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08403341.jpeg

続いてオープン、クローズのスプリングプレッシャーの測定!

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08403740.jpeg

スプリングが数値的に再使用OKでしたので

次はバルブスプリングのセット長を1.8インチに設定したいので

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08404009.jpeg

シートカットの終わった現状のセット長を測って

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08404310.jpeg

シムを入れて狙ったセット長に調整します。

セット長を揃える事によって4本のバルブスプリングプレッシャーレートは同じになりますね!

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08404618.jpeg

スプリングをヘッドに組み込みます!

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08404963.jpeg

錆びたスタッドボルトも抜いて

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08405228.jpeg

新しいものに!

1994 FLSTN ピストンリングギャップ&バルブスプリングのプレッシャー測定、調整!_c0226202_08405530.jpeg

シリンダーヘッドにバルブ周りの組み込み完了!


今年も皆さん拙いブログですが見て頂いてありがとうございます!

来年も楽しい事をドンドンとアップしますので宜しくお願いします!

皆さん良いお年をお迎えください!



by mmh-kurara | 2020-12-31 09:28 | 94 FLSTN


<< あけましておめでとうございます!      2001 FXDL ブレーキキ... >>