ウエスティー、味な店、ハーレー日記

mmhkurara.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2023年 10月 10日

行こう! いずみ食堂!



そろそろ新そばの季節って事で

行こう! いずみ食堂!_c0226202_06034211.jpeg

行こう!日高 いずみ食堂!

ここは行列のできる人気店

オープン11:00の私が10:40くらいに並びまして10番手くらいでした。

11:00くらいになると40人くらい並んでましたので休日は早めの来店をオススメします!
行こう! いずみ食堂!_c0226202_06034691.jpeg

一巡目で店に入る事ができました

迷わず

えび天そばに


行こう! いずみ食堂!_c0226202_06035073.jpeg

たこめし(小)で!

行こう! いずみ食堂!_c0226202_06035362.jpeg

着丼!


行こう! いずみ食堂!_c0226202_06035808.jpeg

タコの香りが食欲を誘います!

行こう! いずみ食堂!_c0226202_06040270.jpeg


カラッと揚がったえび天も美味しく、天ぷらが出汁に溶けての蕎麦は、あまりの美味しさに無言で啜ってました😆
タコ飯も出汁がグッと効いてて、ただただ美味い!

                            今日も美味しくご馳走様でした!




行こう! いずみ食堂!_c0226202_06040666.jpeg

帰りは支笏湖経由で!

行こう! いずみ食堂!_c0226202_06040921.jpeg
行こう! いずみ食堂!_c0226202_06041224.jpeg

走行距離269キロ

シーズンオフも近いので

ガンガン走りましょう!


つづく



More

# by mmh-kurara | 2023-10-10 06:23 | ツーリング
2023年 10月 08日

美唄名物 とりめし ツーリング!

さてさて

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21304159.jpeg

天気が良いので朝から羊を捕まえて遊んでるつもりが遊ばれて

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21304793.jpeg

ランチは

しらかば茶屋さんに!

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21305093.jpeg

ここは

とりめしと塩ラーメンのセット鉄板です!

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21305596.jpeg

ハイ!  ド〜ン!

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21305964.jpeg

出汁の効いた薄味のとりめし

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21310425.jpeg

鶏ガラで出汁をとった透き通るスープのあっさり塩ラーメン

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21310810.jpeg

二つのマッチングが最高に美味しいのです!





美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21311222.jpeg
美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21311460.png
美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21311767.png

日が暮れる前にファームむらかみに戻り

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21312193.jpeg

厚切り牛タン焼いてー!

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21312404.jpeg

ネギ乗せてー!

美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21312881.jpeg

みんな大好きネギ塩牛タン!


美唄名物 とりめし ツーリング!_c0226202_21313289.jpeg

愛犬ハイジと!

そろそろ北海道もバイクとBBQシーズンも秒読みです!

晴れたら走る!

つづく



More

# by mmh-kurara | 2023-10-08 22:03 | ツーリング
2023年 09月 30日

4 SALE 😎 USED JIMS 120 RACE ENGINE 🔥

4 SALE 😎  USED JIMS 120 RACE ENGINE 🔥_c0226202_17342017.jpeg
4 SALE 😎  USED JIMS 120 RACE ENGINE 🔥_c0226202_17342491.jpeg
4 SALE 😎  USED JIMS 120 RACE ENGINE 🔥_c0226202_17342731.jpeg
4 SALE 😎  USED JIMS 120 RACE ENGINE 🔥_c0226202_17343069.jpeg

1999〜2005Dyna and 1999〜2006 Touring

#jims120racing
#レース
#ストリート
#向こう側の世界
#楽しい事やってます
#札幌ハーレー
#mmhcycles
#ローライダーst
#fxlrst
#newschool
#performanceharley
#performancedyna
#スピードクルーザー
#harleydavidson
#harley
#dynalowriders
#sscycle
#ハーレー
#ダイナローライダー
#ダイナ
#バイク
#musclelowrider
#ツインカム
#dragrace
#dragracing
#北海道ドラッグレース
#kingofthestrip



# by mmh-kurara | 2023-09-30 17:36 | ハーレー
2023年 09月 29日

北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917

さてさて
 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06253561.jpeg

本戦当日はピーカン!

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06254154.jpeg

朝イチのドライバーズミーティング

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06254554.jpeg

大会主催者からの挨拶と注意事項

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06254960.jpeg

私の白ローライダーSTと本戦用の赤ダイナローライダー、N氏のBLACK DYNA 365

今回私はダブルエントリーも考えたのですが体が保たないのと、今回のサポートもゼロでしたので本戦は赤ダイナローライダーで!

白ローライダーSTは前日の練習走行でどノーマルのデーター取りで1本だけ走行するに留めました。

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06255371.jpeg

四国から遠征のおひさしぶりのY隊長!


 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06260054.jpeg

札幌のFさん

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06260586.jpeg

Bさん

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06261058.jpeg

長野からTさん

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06261477.jpeg

岡崎からHさん

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06255747.jpeg

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06261885.jpeg

スタート前

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06262777.jpeg

ワタスの

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06263077.jpeg

バーンナウト

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06263396.jpeg


 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06263619.jpeg
 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06263813.jpeg

とこんな感じで楽しく終了

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06443071.jpeg

本戦1本目

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06443565.jpeg

本戦2本目

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06443823.jpeg

本戦3本目

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06444100.jpeg

本戦外4本目

 北海道ドラッグレース キングオブザストリップ 本戦 20230917_c0226202_06444542.jpeg

本戦外5本目

とこんな感じで

レースで初めて試すエンジンでレブリミッターに当たりまくりで11秒が出ずorz

来年はタコ過ぎた私のスタートと、レブリミッター対策、サポートも万全で臨みます!

4年振りのレースは

ただ一言

楽しかった〜!

つづく





# by mmh-kurara | 2023-09-29 07:04 | DRAG RACE
2023年 09月 25日

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!

さてさて

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19001690.jpeg

もう

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19002436.jpeg

装着した画像から申し訳ありませんが。

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19023282.jpeg

早速シートを外して

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19023765.jpeg

見えなかったから分かりませんでしたが

ノーマルショックも油圧プリロードアジャスタが付いてるんですね!

ゴツいなww


マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19052770.jpeg
取り外しました。

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19053431.jpeg

上がオーリンズ!下がノーマルです!

ノーマルショックのエンドアイ〜エンドアイの長さが333ミリでしたのでオーリンズ も同じ長さに合わせます。

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19054022.jpeg

装着です!

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19054440.jpeg

付属ステーが折れやすいのでアルミの板っこを製作で

マイ ローライダーST リアショック オーリンズ に交換!_c0226202_19001690.jpeg

完成です!

オーリンズリアショックは、高速でもすこぶる路面にしっとり吸い付き、素晴らしく働く。

                                     最高です!


つづく




# by mmh-kurara | 2023-09-25 19:20 | 2023 FXLRST